本日、たまには趣向を変えて、東京湾アクアラインから東京ディズニーリゾートを眺めてみようと『海ほたる』にやって来ました。
地図的には、”海ほたる” から東京ディズニーリゾートはほぼ真北(真上)に位置します。
東京ディズニーシーの S.S.コロンビア号のデッキに上がると、遠くに “風の塔 “(アクアラインの海ほたると川崎の中間にある人工島に建つ換気塔)が小さく見えるため、逆からもきっとTDRが見えるだろうと予想しましたが、実際に眺めると、どこが舞浜だかさっぱり分かりませんでした。
ただ、よく見てみると 東京スカイツリーを見つけることができました。
筆者の視力は、両目とも 1.2 ぐらいですが、下の写真が実際の見た倍率に近いです。
そしてスカイツリーを起点に注意深く右側(千葉側)へ目をやると、ディズニーシーのプロメテウス火山を見つけることができました。あとは芋づる式に、タワテラとコロンビア号の煙突が3つ。
左側にはシェラトンホテルを確認できました。
今日の “海ほたる” は、駐車場に入るのに15分ぐらいかかりましたが、ほとんどは神奈川からの車までした。人もまあまあいましたが、それほど混んでいる印象ではありませんでした。
カメラのズームレンズで拡大して撮影しました。
トイストーリーホテルの鮮やかな青が認識できます。
海ほたるの4Fフロアに下記写真のカウントダウン・パネルがありました。
今日は新型コロナウィルスで1年延期となった『東京オリンピック 2020』の開会式です。
これに合わせ首都高は混雑対策のため、1000円の上乗せ金額となっています。
国内では中止の意見が 56% と多い中、無観客での開催となりましたが、そんな中でも世界中(206の国・地域)から来日してくれた選手の皆さんを、自分はできるだけ歓迎して応援したいと思います。
東京ディズニーリゾートが、誰でも笑顔で迎えてくれるように・・・。
.

